岡山手帳部 わかこメモ

手帳のこと。保健師のこと。日常のことをつらつらと。

役立つかも⁈子供の病気、体調記録

台風と同時にチビの溶連菌感染症が襲来。

本日登園許可が出て、ホッとしたところです。

 

職業柄、記録に残すのが癖なので

今回の体調記録も残しておきます。

 

今までの記録はこんな感じ。

 

f:id:waka5:20181003111832j:image

 

どんな感じで熱を出す、とか…

記録に書かなくても覚えているかもしれないけれど、こうやって書いておくと後々役に立つかと思って残しています。

 

 

だいぶ体調崩さなくなってきたなぁ…。

生後8ヶ月で私が仕事に復帰したので、

しばらくは病気をもらいまくり、月に何度も小児科受診していたのを思い出します。

 

さて、

来週は運動会なので、

家族みんなで体調万全に迎えられるように

よく寝てよく食べよく遊ぼう♪♪

 

 

 

 

 

忘れない仕組みをつくる

私がよく忘れる持ち物、ダントツ1位

ハンカチ(ミニタオル)…

娘の保育園ズボンに入れるのも忘れる💦

 

けれど、

結局なくて困ったことはない。

忘れない仕組みを作っているから!

 

娘のハンカチ、ティッシュの予備は、

送迎の車の中と保育園カバンのポケットに常備。

私のハンカチの予備は、仕事場に置いてある。

 

ということで、

今日はハンカチ忘れちゃったけど、

予備があって助かりました!

 

忘れないようにすることも大切だけど、

忘れても大丈夫なように一応準備している我が家なのでした…。

メイン手帳をあな吉手帳からCITTA手帳へシフトした理由を考えてみた

2015年にあな吉手帳講座を受講、

その後マスター講座も受講して3年間愛用してきましたが、

今年の途中からCITTA手帳を使い始めました。

 

 

2つの手帳(術)について、私が勝手に感じていること。

(良いことも悪いことも)

 

【あな吉手帳】

イメージ:まったりゆるりと生活管理。

♡ 毎日をご機嫌に過ごすための手帳術。

♡ 自分の時間が増える。時間が3倍になる?!

● マンスリーがボックス型ではなく、ホリゾンタルタイプ。

横長の時間軸マンスリーで隙間時間を把握でき、時間を有効に使える。

● とにかく付箋に書き出す。付箋でやることを管理。どんなに小さなことも書き出す。

● 付箋管理で今までできなかったこともできちゃったりする。

● 大掃除やクローゼットの整理などは、付箋術を駆使すると楽にできる♪

● 付箋は貼り直しができるので、できなければ翌日~などにすぐ移動できる。

● 貼り直しができてしまうばかりに、実行できずにどんどん後回しになる付箋が出現。

なかなか実行できない付箋があると落ち込む。さらに、「結局やる必要ないじゃん!」と付箋を捨ててしまうことで、なんか不快な気分になる。

● 情報の一元化。この手帳さえあれば大丈夫!な情報量。

● 手帳に情報がありすぎて、重くなる。

● 手帳がA5バインダーなので、中身を自分でカスタマイズできる。

● カスタマイズや工作にはまりすぎると、そればかりに時間を取られる。

● 付箋で細かく管理しすぎると、あまりの実行率の低さに落ち込む。

 

【CITTA手帳】

イメージ:キャリアウーマン、できる女性

♡ 未来を予約する手帳術

● とにかく、バーチカルタイプのウィークリーをつかいこなすのがミソ。

自分の行動、予定を細かく書いていく。ルーティン(子どもの保育園送迎など)も漏れなく記入。

● 絶対にやりたいことや、実現可能そうなことを直接書いていくので、やりたいことの実行率がかなり高い。(付箋だとどうしても「明日でもいいや~」と思ってしまうのだ。)

● ウィークリーに書いたことは絶対実行するぞ!という鉄の意志が必要な気がする。

● マンスリーには時間をかかない。大まかな予定だけを書き、詳細はウィークリーに記入。

● ログとして残るのが有り難い。

● 毎月、わくわくリストを書くページがある。

● わくわくリストに書き出すだけでも、気がついたら実行できていた項目が出てくる。

(わくわくリストに書き出した項目を、いつやる?どうやって?とさらに細分化して書き出すと、より叶いやすくなる。)

● どちらかというと、○○をやり遂げるぞ!というような、やる気のある方向けの手帳な気がする。

 

Instagramのとあるフォロワーさんから、

上記2つの手帳についての質問を頂いたので、

感じていることをツラツラ書いてみました。

今思いつくのはこのくらいでしょうか...。

 

ちなみに、、、

スケジュール管理はCITTA手帳にシフトしましたが、

やること管理で付箋は今もバリバリ使っています。

 

色々な手帳術のいいとこ取りをして、自分に合ったモノを使っていきたいと思います。

どんな時にも手帳でエネルギーチャージをするのだ

夫が2度の入院、手術。

2度目は本当に大変でした(T_T)

うち、5日間ほど付き添いをしました。

 

f:id:waka5:20180925063712j:image

 

紫で囲んでいるところが付き添い記録。

看護師さんに聞かれるから、

排泄記録やら食事記録を書いています。

 

それから、

合間合間に手帳を眺めては

退院したら◯◯しよう♪

来月は◯◯の手帳予定がある♪

この時期になったら◯◯する♡

 

など、

自分の気持ちを上げていました。

そうでもしないと気を保てなかったくらい、しんどい日々でした。

 

さて、

いよいよ今週退院なので、

やっと我が家が落ち着きます。

自分ケアの時間が取れていなかったので、

しっかり確保して充電します!

 

 

 

 

仕事用手帳にオススメ♪バレットジャーナルを始めてみた

8月から保健師の仕事用手帳を

バレットジャーナルにしてみました。

 

f:id:waka5:20180903013225j:image

 

こちらの本によりますと、

バレットジャーナルは

日常を書きつくして整理する思考整理術

なのだそうです。

箇条書きで日々の行動や予定を書き入れながら印のつけ方を工夫することで、身のまわりで起こるさまざまな情報を分類できます。

ということなので、

きちんと記号をつけて分類したり、

業務で使いやすいようなマンスリーを

自作することにしました。

 

すると、ものすごくわかりやすく、

検索しやすいノートに大変身♪

 

実は、バレットジャーナルは以前からず~~~っと気にはなっていました。

 

が、

 

Instagramのバレットジャーナル愛用者さんの投稿を拝見すると、絵もうまいし、オサレだし。

こんなにかわいく書けないよ・・・(-_-)

と、なかなか手を出しづらかったのです。 

 

で、実際にやってみると、

絵もオサレ文字もなくても

充分でした!!

 

本当に思考が整理されるし、

仕事がサクサク進みます♪

すごすぎる!バレットジャーナル✨

 

f:id:waka5:20180903074046p:image

 

ほとんどモザイクですが…💦

 

f:id:waka5:20180903074118p:image

 

そして殴り書きも多いですが…💦

 

仕事用のノートとしては、

かなり使いやすい!!

ロイヒトトゥルムのノートも最高♡

貰い物だけど(^_^;)

 

始めた頃は試行錯誤していましたが、

1ヶ月続けると自分の形が見えてきました。

このノートと共に仕事をするのが

とても楽しいです♪

 

今日も仕事。

楽しむぞ〜✨

 

 

ママのための時間管理術講座 受講レポ

先日、

『明日が待ち遠しくなる♪

ママのための時間管理術講座』

を受講してきました。

 

講師は菱田紗絵子さん

紗絵子さんは、二児のママなのだけど

ものすごく行動力があって

様々なお仕事を精力的にされていて

とっても素敵な方♡

毎日とてもお忙しい筈なのに、

そんなことを微塵も感じさせない。

その秘密を知りたーい!

と思い、参加を決めました。

 

講座は少人数でワークも満載。

皆さんでシェアして気づくこともあり、

あっという間の2時間半。

 

☆気づいたこと☆

⚫︎時間の見える化はしていたつもりだったが、作業時間の見積もりはやったりやらなかったり…。時間見積もりはマスト!

あな吉手帳術でも付箋に作業時間を書くように、何度も言われてたな…(^_^;)

⚫︎以前からやめたいことはあったけれど、なかなかやめられなかった。

やめられる仕組み、ルールがないとやめられない!

ルールはできる範囲にしておかないとストレス溜まりそう…(*_*)

我慢してやめるのではなく、心地よくやめていくようにしよう♪

⚫︎自分のための時間と子供と向き合う時間を必ずスケジューリングしておきたい。

手帳に予約しよう!

 

そしてそして、

ママがご機嫌でいることって、本当に大事♡

私も笑いヨガ講座ではよ~く言っているのに、

自分のこととなるとすっかり忘れるのよね。

 

自分がご機嫌さんでいるために

そして、時間を上手に使うために

手帳を相棒に過ごしていきたいと改めて思いました。

 

開催場所はキューティーパイ倶楽部。

初めてお伺いしたのですが、

とても素敵な雰囲気。

頂いたスイーツもおいしゅうございました。

f:id:waka5:20180825225103j:image

 

 

ママのための時間管理術講座。

とってもお勧めです。

次回開催は未定ですが、リクエストしたら開催してくださるかも?!

2019の手帳えらび

まだ8月ですが…

すでに2019年の手帳の準備はスタート。

 

私はやっぱりこちら

f:id:waka5:20180824144233j:image

 

CITTA手帳です!

カラーはローズピンク。

自分を大切にする♡をテーマにセレクト。

 

実はCITTA手帳使用歴はまだ3ヶ月。

CITTA手帳を作られた青木千草さんの提唱する基本の使い方に沿って使っていますが、

とても使いやすいです。

ログが残るのも有難い。

 

CITTA手帳の

「自分の未来を予約する」という考え方がとてもしっくりきておりまして。 

以前は

付箋にタスクを書きまくり、隙間時間に付箋を貼って実行していく…

という形でしたが、

詰め込みすぎる&できなくても貼り直せる

ということで

なかなか実行に至らず…。

 

それが、手帳で未来を予約する、

という考え方で

できる範囲を考えて手帳に記載するようになったので、

ハードルが下がり、実行率が必然的に上がりました!

 

そして嬉しいことに、

2019年は周りにCITTA手帳仲間がいーーーっぱい♡

CITTA手帳の会ができそうです♪

早く使いたくてワクワクします。